レシピカテゴリー:ごはんもの

*新しく追加されたレシピから表示しています。

ひとこと

一碗のおかゆに熱々のぎんあんと糸のような柚子が溶け合って。
心に染み入る味わいです。

(本)柚子 小さなゆずの村からより/著者:中村成子 撮影:飯田安国

材料と作り方

材料(2人分)
  • 米・・・1/2カップ ● 大根・・・(厚さ5mm)2枚
  • 柚子あん
  • 柚子の表皮・・・1/2 ● だし・・・1カップ
  • 酒・・・小さじ2 ● 塩・・・小さじ1/2
  • 薄口しょうゆ・・・少々 ● くず粉・・・大さじ1
作り方
  1. 米はとぎ、ざるにあげて30分おく。大根は皮をむいて5mm角に切る。
  2. 土鍋に米と大根を入れて水4カップを注ぎ、ふたをして強めの中火にかける。沸騰したら弱火にし、とろとろと40~50分炊いて、大根がごくやわらかくなったら熱湯1/2~1カップを加えて、さらに10~15分炊く。
  3. その間に柚子あんを作る。柚子皮はごく細切りにする。鍋に柚子皮以外の材料を入れて中火にかけ、かき混ぜながらとろみをつけ、柚子皮を入れてひと煮立ちさせる。
  4. 熱いおかゆを器に盛り、柚子あんをかける。

材料と作り方

材料(2人分)
  • 鶏ささ身・・・1本 ● にら・・・1/3束
  • 溶き卵・・・1個分 ● 温かいごはん・・・茶碗2杯分
  • ぽん酢しょうゆ・・・50cc ● 水・・・200cc
作り方
  1. ささ身は筋を取り、幅5mmのそぎ切りにする。ニラは根元を切り、長さ2mmに切る。
  2. 小鍋にささ身と、ぽん酢しょうゆ、水を入れて中火にかける。
  3.  煮立ったらアクを取り、ニラを加えてさっと混ぜる。
  4. 再び煮立ったら、溶き卵を回し入れ、卵がふんわりと固まったら火を止める。
  5. にご飯を盛り、(2)をかける。

材料と作り方

材料(2人分)
  • 甘塩鮭の切り身・・・1/2切れ ● キュウリ・・・1/2本
  • 青じその葉・・・4枚 ● 白いりごま・・・小さじ1
  • 温かいごはん・・・茶碗2杯分 ●ぽん酢しょうゆ・・・50cc
  • 水・・・200cc
作り方
  1. ぽん酢しょうゆに水を入れ、つゆを作り冷蔵庫で10分程冷やす。
  2. 鮭は焼き、ざっと身をほぐす。
  3. キュウリはへたを切り、縦半分に切ってから斜め薄切りにする。   青じそは時を切り、手で8等分くらいにちぎる。
  4. 器にご飯を盛り、青じそ、きゅうり、鮭を順に盛る。冷やしたつゆをかけて、白いりごまを散らす。

材料と作り方

材料(4人分)
  • 米・・・450g(3合)、 ● 水・・・720cc
  • ゆず佃煮・・・おおさじ3、● シーチキン・・・小1缶
  • なめ茸(ビン)・・・100g、● えのき茸・・・1袋
  • だし醤油・・・おおさじ3
作り方
  1. 米は洗って、分量の水に浸けておく
  2. シーチキンは缶汁をきっておく、えのき茸は根元を切って、2等分する
  3. だし醤油、シーチキン、なめ茸、えのき茸を上にいれて炊く
  4. 炊き上がったら具とご飯、ゆず佃煮を混ぜ合わせてできあがりく

食べるゆずラー油

材料と作り方

材料(つくりやすい分量)
  • ゆず・・・1個 ● サラダ油・・・2/3カップ
  • しょうがの薄切り・・・3枚 ● ねぎの青い部分・・・5~6cm
  • 赤唐辛子・・・2本 ● 粉唐辛子(韓国の甘みのあるもの・・・大さじ1
  • 玉ねぎ・・・1/2個 ● 揚げ油・・・適宜
  • 削り節・・・5g ● 塩・・・小さじ1/2
作り方
  1. 中華鍋にサラダ油、しょうが、ねぎ赤唐辛子を入れて弱火にかけ、高温になるまでじっくり熱してからすべてを取り出す。
  2. 耐熱のおおきめのボールに粉唐辛子を入れて1の熱々の油を注ぐ。
  3. ゆずの皮は薄くそぎ取ってみじん切りにし、中身は横半分に切って汁を搾り、種をとる。汁を搾ったゆずはさらに縦半分に切り、白い皮のまま薄切りにする。 (ラー油には果汁を使わないので、ポン酢などに使ってください)。
  4. 中華鍋に揚げ油を弱火で熱してゆずの白い皮の薄切りを入れて、弱火でゆっくり色づくまで揚げて取り出し、繊維に沿って薄切りにした玉ねぎを同じように揚げて取り出す。
  5. 削り節をから炒りし、粗熱を取った2に塩を加えて混ぜ、冷めたら、揚げたゆず、玉ねぎ、削り節、ゆずの皮のみじん切りを加えて混ぜる。

カテゴリーでブラウズ

(下記カテゴリ内レシピは五十音順表示)

レシピカテゴリー