馬路村のおいしいぽん酢は好みで選べる4種類です。ゆずの力強い香りを届けたいと作り手から製造までこだわっています。

  • 送料は全国一律550円
馬路村農協メニュー
  • トップページ
  • おいしさを増す有機循環農法
  • 馬路村がゆずの村になるまで
  • 馬路村ってこんなところ
  • ゆず本来の香りが活きる物語
  • いつものおいしいはこうして生まれる
  • 馬路村農協概要
  • よくある質問
  • アクセス
  • 特定商取引
  • お問合せ
  • コールセンター
  • パンフレットから購入
  • 馬路村農協FACEBOOK
  • 馬路村農協アンテナショップFACEBOOK

馬路ずしの素360ml 

馬路ずしの素360ml 
馬路村では昔から、ゆず果汁を使った
お寿司が食されてきました。
各家庭では秘伝の味が代々引き継がれ、
祝い事や集まり事がある度にゆずのお寿司を作ります。

炊きたてのお米1合に対して、
馬路ずしの素40mlをまぜるだけで、
ゆず香るおいしいお寿司のできあがり。

南蛮漬けや、ピクルス、ドレッシングなど
いろいろ使えて便利です。

みんなでわいわい手巻き寿司、
お祝いの日にちらし寿司、
馬路村のおいしい寿司酢です。

馬路ずしの素360ml 

商品コード:
200360
販売価格:
580 円(税込)
数量:
        

 街では米酢・砂糖・塩を合わせてすし酢を作りますが、馬路村ではそこにゆず果汁が加わり、ゆずの香りとほんのり酸味の効いたお寿司になります。

 村では、祝い事や集まり事がある度、秋に搾って貯蔵しておいたゆず酢を使ったお寿司が振る舞われてきました。各家庭に秘伝の味があり、どの家もそれぞれの味を守っています。
そんな馬路村のお寿司を手軽に作ることができるのが「馬路ずしの素」。

入学祝いに出産祝い、快気祝いに米寿のお祝い。お祝い事のときには村では、決まってゆずの効いたお寿司を作ります。
お寿司の作り方は名人から習いながら少しずつ、引き継がれていきます。




[用意するもの]
・馬路ずしの素・・・40ml
・炊き立てのごはん・・・1合
・じゃこ・・・少々
・しょうが・・・少々(しょうがが苦手な方は少な目でも可)
・煎りゴマ・・・少々

[作り方]
①米1合に対し「馬路ずしの素」40mlが適量です。
 炊いたご飯の量に合わせて計った寿司酢に小さく刻んだ生姜とじゃこを混ぜます。

②炊いたご飯をハンボ(飯台)等に移し煎りゴマをまぶします。
 ①で混ぜておいたすし酢を混ぜ込み、しゃもじで切るように混ぜ、うちわで冷まします。

③ちらし寿司などを作る場合は、別に味付けをしておいた人参、グリンピース、油揚げ、山菜などお好みの具材を混ぜてください。




にんじん、しいたけ、油揚げ


①にんじん、しいたけ、油揚げをみじん切りにする。
②醤油、砂糖、みりん、だしで煮汁を作り具材を煮る。
③炊き立てのご飯にすし酢、炒りごまを加えて切るように混ぜる。
④具材を加え、全体が混ざるまで切るように混ぜる。
⑤エビやイクラ、絹さや、錦糸卵などお好みの彩りで飾り付けたら完成。


きゅうり、にんじん、卵、カニカマ、かんぴょうレタス、のり


①鰹節、だしじゃこでだしを取り、醤油、砂糖、みりん、酒を加えて煮汁を作る。
②にんじん、かんぴょうをいい具合に切ってそれぞれ味がしみるまで煮る。
③糖と塩で味付けした卵焼きを芯になるように切る。
④巻きすにのりを置き、のりの奥から2cmくらいを開けるように酢飯を広げる。(1本につき1合くらい使う)
⑤真ん中より手前に具を並べて巻く。 


サーモン、しらすと大葉、生ハム、錦糸卵、ネギトロなど


①お好みのネタを用意する。
②ラップにネタをのせて、ひと口分ぐらいのすし飯をのせる。
③ラップで丸く形を整えたら完成。


鮭フレーク、炒りごま、彩り野菜(ほうれん草などがおすすめ)


①炊き立てのご飯に、すしの素、鮭フレーク、炒りごまを入れさっと混ぜる。
②全体がピンクっぽく色づいたらOK。
③最後に彩りの野菜(ほうれん草やスナップエンドウ、ブロッコリーなど)を添えたら完成。



ごぼう、かんぴょう、にんじん、しいたけほうれん草、のり


①顆粒のあごだし、砂糖、醤油で濃いめのおひたしぐらいの煮汁を作る。
②かんぴょうは塩揉みして水で洗い流しておく。
③先にしいたけを煮て、しいたけのだしが出た液を少し薄めて他の具材を煮る。(具材はそれぞれ分けて煮る)
④最後に下茹でしておいたほうれん草をさっとくぐらせて具材は完成。
⑤海苔の真ん中より手前に具材を並べて巻いたら完成。



その他馬路すしの素をつかった「豚肉とかぼちゃの揚げ漬け」「馬路ずしのタルタルソース」「さんまの旨飯」「小アジの南蛮」などお寿司以外にも様々なものに使えます!
上記4つのレシピについては「馬路すしの素」をご購入のお客様の商品に同梱しています。

                   

【youtube】馬路ずしの素 CM

       

【商品情報】

名称   : すし酢
原材料名 : ゆず(高知県産)、上白糖、グラニュー糖、米酢、穀物酢、食塩、イリコエキス、小麦発酵調味液、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦を含む)
内容量  : 360ml
賞味期限 : 製造日より6ヶ月
保存方法 : 高温・直射日光を避けて保存してください。

栄養成分表(100mlあたり)
エネルギー 204kcal
たんぱく質 1.0g
脂質    0.2g
炭水化物  49.5g
食塩相当量 11.1g

   

この商品に対するお客様の声

  • 2021/10/23 投稿者:鰓360 おすすめレベル:★★★★★

    苦手な食材が大好物に

    四国の知人から紹介いただきました。
    これまで納豆のにおいが苦手だったため栄養満点だと分かっていても食べることが出来ずいろんな方法を試しました。

    柑橘系の消臭効果を試してみようと馬路のすし酢を納豆にたら〜りと少量入れて口に運ぶと「お、おいしいぃーッ!!」

    納豆のにおいが見事に消える上、納豆の味はそのままで、いやいっそう美味しく仕上げてくれます。馬路村のすし酢を知って私は納豆が大好物になりました。

  • 2021/06/01 投稿者:ぽむ おすすめレベル:★★★★★

    香りが大変よくて、食欲のないときにも!

    冬に柚子茶を頼んだ際に、おまけでちいさな馬路ずしの素をつけていただきました。試しに使ってみたら美味しすぎてリピーターになりました。
    食欲のないときに、カニカマと大葉ときゅうりをカットしたものにかけただけで、すっごく美味しくて…。
    口の中に入れる前からゆずの香りがよく、口に入れてからも甘酸っぱくて大変美味しくいただきました。
    これから暑くなるし、今回多めに4本購入します♪

  • 2020/12/13 投稿者:きゃりまむ おすすめレベル:★★★★★

    いつもの料理がレベルアップします☆

    わが家では、おすしはもちろん酢の物にも馬路ずしの素!
    特におすすめなのが、紅白なますに入れることです。
    大根と人参にすりごま&馬路ずしのもとと米酢を少々。
    お正月やおめでたい日の一品にも☆
    上品なゆずの香りが口中に広がります。
    この商品でないと出せない味なので、常備必須です。

  • 2020/09/09 投稿者:ミッキー おすすめレベル:★★★★★

    おいしいいなり寿司に

    このすし酢を使っていなり寿司を作ったのですが、とても美味しくできました!
    蓋を開けた瞬間からゆずの爽やかないい匂いがします。すし飯もゆずの爽やかな味がしっかりとするので大満足の一品でした。
    家族からも美味しいと大評判で、もうすでにすし酢の残りが半分になりました。
    様々なアレンジができるようなのでまたチャレンジしてみたいと思います!

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。